10月7日開講(月曜日 10:30~12:00 全6回)
ノーベル平和賞受賞者であるダライラマ14世は、欧米ではきわめて有名で、仏教と聞くと、多くの人はまずチベット仏教を思い浮かべるほどです。その活動は仏教僧としてだけでなく、科学者との対話、宗教間対話、世俗倫理の推進など、多岐にわたり、実はそれらすべてが仏教の考え方に裏付けられています。チベットの仏教の歴史と教え、ダライラマの活動について学ぶことは、現代人にとっての仏教の意義を考える手がかりになります。
■目標
ダライラマの広範囲にわたる活動について学ぶ。
チベットの歴史と仏教について学ぶ。
伝統的な仏教の考え方について基本的知識を身につける。
現代社会における仏教の意義、可能性について考える。
■各回の内容
多岐にわたる活動、ダライラマ政権とチベットの歴史 (10/07)
仏教ってどんな教え?:チベットの伝統に基づく概観 (10/21)
ダライラマ14世の活動①:科学者との対話 (11/11)
ダライラマ14世の活動②:宗教間対話と世俗倫理(セキュラー・エシックス)の推進
チベット仏教の紹介:僧院教育・修行者のための教え・庶民の願い極楽往生 (11/18)
現代社会と仏教について考える (11/25)
■講師
吉村 均
■日程
10/07、10/21、10/28、11/11、11/18、11/25(全6回)
■参加費(税込)
会員価格:17,820円
ビジター価格:20,493円
※ はじめての方はほかに入会金¥8,000(ビジターとして受講すると¥6,000に減免)
■会場
早稲田大学エクステンションセンター 中野校 (東京都中野区中野4丁目22−3)
■お申込み・講座詳細
早稲田大学エクステンションセンター 中野校 https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/48206/
Commentaires